マッキンゼーよ、ごめんなさい

ログをチラッと見ると、検索エンジン経由で来る人がどんなキーワードで検索していたかわかる。2年前に書いたエントリーで、いまだにかなりの数の人がやってくるのがマクドナルドと過労死とマッキンゼー。「マッキンゼー」というキーワードで検索すると、マッキンゼー東京オフィスのサイト二つに続いて、このエントリーが3位で出てしまうせい。書いてあることといえば・・・

夜10時に打ち合わせして

「じゃ、これを各自仕上げてもう一回朝2時に打ち合わせよう」

てなことがありました。(中略)

「マッキンゼーの人は顔の半分にブツブツがある。夜オフィスの床で寝るので、じゅうたんのダニに刺されるから」

なんて言われたりしてたようだ。

マッキンゼー就職を考えている人のサーチが多いのではないかと思います。コメントでも
「マッキンゼーのアシスタントに応募しようかと思って検索したのですが、顔にぶつぶつでかなりびびってしまいました」
などというお言葉を賜った。マッキンゼーよ、お世話になっておきながら申し訳ない。最近のマッキンゼー東京オフィスの職場環境の話を聞くと、それほどひどくないそうですので、みなさん安心して応募してくださいね。

これ以外でも、結構ぐんにゃりするキーワードでやってくる人も多い。前もちょっと書いたことがあるけど、以下そ
の一部。最初のがキーワード。次が到着するページ、最後がGoogle.com (Google.co.jpじゃなくて)の検索順位。

コールガール→ 隣人はコールガール 3位

アトキンズダイエット→ アトキンズ・ダイエット 1位
つまらない仕事→ このつまらない仕事を辞めたら、僕の人生は変わるのだろうか 3位

一応、わたしの名誉のために言うと、結構まともなサーチ結果もあるんですが。たとえば:

上場までのシナリオ→ Google IPO:未公開企業の価値の計算 1位
シリコンバレー→ シリコンバレーの給与水準 7位

とか。

あと、Vanity Google(自分の名前でGoogle検索する)で渡辺千賀、と入れると、渡辺千賀恵さんという九州大学の先生が出てくる。自転車交通をメインに研究されている都市計画畑の方。私も一応都市工学科都市計画コース交通研究室、というところの出身なので、偶然の一致にちょっとびっくり。さらに最近は渡辺千賀雄という飯綱町議会議員さんも登場した。どちらも男性です。。。。

マッキンゼーよ、ごめんなさい」への7件のフィードバック

  1. ははは。 私もチカさんのBLOGにたどり着いたのは’三井物産’で検索した結果です。あのブログはまじ笑えた。特に転職経験多い私は会社変わるたびにメンドーで。。最近生意気にも’XXです’と名前だけで電話出てる。

    いいね

  2. ここにたどり着いたのって、何をググッたのかな?
    忘れてしまいました。
    ブログ読んだ瞬間に「お気に入り」に入れてましたからね。
    千賀さんと食事をご一緒する日を目指して、頑張ってまっせ~。(笑)

    いいね

  3. こんにちわ.
    結構以前から伺っているんですが,
    初めての書き込みかなり緊張しております….
    ワタシが始めてこちらに伺ったのは
    クレーン車が港で非常に大変なことになっていた
    あの頃だったと思います.
    どこからのリンクでこちらに飛んで参りました.
    違う文化の中で背筋を伸ばして歩く渡辺さんを
    いつも愉しみにしております.
    これからも寄らせて頂きます.
    それでは.

    いいね

  4. マッキンゼーの話を聞いても、「ふーん」と思うだけですね。カーペットで寝るのは「たまに」だからでしょ?いつもだったら、寝袋くらいは買っちゃいますよね。お金もちだし。
    こっちの業界だと、仮眠室があったり寝袋が会社に常備されてたりという話は良く聞く話です。とはいうものの、やはり家に帰りたいとは思うもので、終電後でも安心なようにバイクを使う人も少なからずいます。
    ちなみに、以下は「天国みたいな会社」の話。
    http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000892

    いいね

  5. ここにたどり着いたのは、カリフォルニア、仕事、女性、みたいなキーワード検索の末、だったような気がしますが、はっきりとは覚えてません。 私のブログは「アメリカンアイドル、テイラー」がキーワードのトップなんですが、内容は単なる私生活日記なので、検索してたどりついた人はがっかりしているんだろうな~と思っています。 
    会社に泊まりこみについてですが、日本にいたときに勤めていた会社には、仮眠室(病室みたいな感じの)がありました、そういえば。

    いいね

  6. こんにちは。chikaさん。
    私は、みなさんと違い、Galacticaで検索していたら、
    ここにたどり着きました(笑)。
    以降、onもoffもいろいろな視点で書かれている内容を
    興味深く、楽しく読ませていただいてます。
    chikaさん絶賛のGalactica新シリーズですが(私も大絶賛です!)
    日本では、Galacticaのminiシリーズのセル販売が大ゴケして以来、
    いまだにシーズン1をどこの衛星放送(wowowやスカパー)も
    放映してくれません。
    米国からDVDは取り寄せて見てますが、英語は達者じゃないので、
    雰囲気で内容を汲み取り見ています。
    早く日本でもセルDVD-BOXを発売してくれないかとヤキモキしています。

    いいね

  7. chikaです。
    みなさんいろんなキーワードで来てるんですねー。そういえば、「トラフィックスクール」というキーワードでも私のブログがトップになる・・・と最近教えてもらった。
    Galacticaは10月にシーズン3が始まります。シーズン1はvery good、2は「ええっ、それはないっすよ」(悪い意味で)というのがいくつかあって「もう絶対見ない」と怒るファンも。このシーズン3にこの先の継続か否かの命運がかかっていると思います。

    いいね

コメントする

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中