日食の影写真入り不動産屋広告DM

今日家のポストにこんなDMが入っていた。

Photo

不動産屋さんが、「最近私はこんな家を売ったわよ」と売り込んでいる勧誘はがきです。

日食の日、5月20日に家が売れたので、記念に売り主さんカップルの1人Tim Watersさんが撮った写真と書いてあり、日食の影が壁に映っている。何に反射したのかわからないが、こんな風に見えるもんなんですね。

加えて売り主の奥さんのCece Watersさんの不動産やレコメンデーションとして

You defintely eclipsed our hopes for the sale of our home.  You're a miracle worker.

「最初に予想していたよりずっと素晴らしい不動産屋さんでした。ミラクル!」

(日食=eclipseを動詞で使うと「大いに凌駕する」というような意味になるので掛けてあります)。

ただいまシリコンバレーの不動産は絶賛売り手市場なので、こうして「あなたの家、売りませんか」と、売り主側に営業をかける広告が増えました。

このDMは、まず日食の影でおっと目を引き、かつ、5月20日とごく最近売れたという最近の実績アピールにも役立つ点で中々優れもの。

しかし、売り主の名前がフルネームで夫婦共々明記してあるのはとってもアメリカン。実際、実名が知られることにそれほど抵抗のない人が多いんですよね。こういうカルチャーの上に成り立つFacebookが世界で使われることで、この「実名ですがそれが何か」という文化も一緒に広がっていくのでしょうか。

++

Watersの発音はかなり難しいです↓

母音聞き取りマスターのためのiPhoneアプリ:Listen-IT

 

日食の影写真入り不動産屋広告DM」への1件のフィードバック

  1. > 日食=eclipseを動詞で使うと「大いに凌駕する」というような意味になるので掛けてあります)。
    日本のプログラマ的にはeclipseと言えば同名のIDEが真っ先にイメージされるかな。
    Eclipseは毎日使っていても、日蝕の意味を知らない人も多いかもしれない。
    元は「SUN( Microsystemsのシェア)を食う」みたいな意味もあったんじゃないかと言われていたが、まさかその当人がアッサリ消失しちゃう日がこんなに早く来るとはねえ。

    いいね

コメントする

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中