JTPA4月1日号ニュースレター

今年も出ました、4月1日号ニュースレター。写真はSei君の力作っす。個人的にはミーアキャット国境警備隊がお気に入りです。

バックナンバーへのリンクと、各号での私のお気に入りを以下まとめて見ました。

2006年:「ウェブ退化論」の表紙カバーパロディは私が原案。ビジュアルを作ったのはSei君やAMさん。自画自賛的力作。画像はリンク先にあります。

2005年:私の笑いのツボにピッタリとはまって、どれもかなり好き。「ヨセミテ滝修行」は、ヨセミテの滝を見た事ある人にはかなり笑えると思うんですがどうでしょう。(落差740メートルなんで)。「スーパーエンジニア、小暮剛の一日」はMozanさん執筆。かなり笑えます。「シリコンバレー忍者」執筆は私。「日本語の挨拶の正しい英語化」は自分で受けながら書いたもの。たとえばこんなの↓

おはようございます
May I say this is early in the morning.

行ってらっしゃい
Would you please get out of my house.

お先に失礼します
I am rude first.

2004年:「シリコンバレー求人情報一挙掲載」のリンク先に、力入れて「404 Not Found」のパロディを作ったんですが、失くなってしまった。(「あなたの探している仕事はありません。インド、中国などで再度検索してください」みたいなのが延々と続く。とってもリアルでした。)

2003年
出だしの記事は、本職の日経の記者の方にボランティアとして書いてもらったものなんで、これはみんな騙された模様です。「天才になるセミナー」というガセイベントの案内を出したところ、10名近い申し込みがあっ
た・・と記憶してます。約一名「騙すなんてひどい」とお叱りのメールも来ました。みんな天才になりたいんですね。私もなりたいけど。

最初は真剣に騙そうと思って作ったんですが、段々ネタ化してますな。どっちがいいんでしょうか。真剣バージョンも私は好きですが。

コメントする

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中