猫の魚拓 2006-05-04 / cw ダイエット中のムスビさん。これでも少し痩せたところ。猫成人病回避までの道のりは長い・・・・。 ShareFacebookTwitterTumblrメールアドレスいいね:いいね 読み込み中… 関連
Musubiちゃんは、ふっくらかわいいから太っちょのままで居て欲しいけれど、病気になっちゃ困るしなあ。 我が家のメス猫クロもおデブです。そんなに食べないのに。先天的に太りやすいようで。紐遊びすると、動かすのは目と前足だけという根っからの怠慢クロです。 いいねいいね 返信
chikaです。 なるほど、皆様のお勧めを合体すると、ムスちゃんは、やがて生活習慣病になるので、ガムテープで紐を貼って引きずり倒す、といた運動をさせるのがよいということでせうか・・・今のままがとってもかわいいんですけど、やっぱり糖尿病は非常に困る。 猫拓・・・そうなんですけど、そう書いたら何のことがわかんないかなぁ、と思いまして;;; いいねいいね 返信
あらら、これは大変ですね。
ダイエット、成功しますように。
それにしてもこの写真はインパクトありますです。
いいねいいね
毎日体重記録してます?
気長に減量!頑張って下さい
もう少しやせれば運動療法も併用できそうですが
今はまだ無理でしょうねぇ(笑)
いいねいいね
ガムテープ貼ると面白いらしいですよ
いいねいいね
Musubiちゃんは、ふっくらかわいいから太っちょのままで居て欲しいけれど、病気になっちゃ困るしなあ。
我が家のメス猫クロもおデブです。そんなに食べないのに。先天的に太りやすいようで。紐遊びすると、動かすのは目と前足だけという根っからの怠慢クロです。
いいねいいね
わたしも(!?)ダイエット中ですが、成人病という言い方はいまはしてなくて、生活習慣病という言い方に変わっています。
まさに、生活習慣のなせるわざですねー
いいねいいね
猫拓?
いいねいいね
chikaです。
なるほど、皆様のお勧めを合体すると、ムスちゃんは、やがて生活習慣病になるので、ガムテープで紐を貼って引きずり倒す、といた運動をさせるのがよいということでせうか・・・今のままがとってもかわいいんですけど、やっぱり糖尿病は非常に困る。
猫拓・・・そうなんですけど、そう書いたら何のことがわかんないかなぁ、と思いまして;;;
いいねいいね