CraigさんがCraigslistのマネジメントからいなくなった?というニュース(のち、ガセであることが判明)、からリンクして、こちらの
「Craigは、コミュニティ作りが好きなだけで金に興味はないふりをしているが、あれは嘘で実はものすごい儲けている」
というやや嫉妬気味エントリーを読んで、びっくりしたのがCraigslistの年商が$150 millionだというハナシ。社員20名、という小所帯で、です。
Craigslistは、求人情報だけ課金しており、サンフランシスコだと一件75ドル、それ以外の地域は25ドル。あと、ニューヨークだけアパート賃貸情報が一件10ドル。「もっと金儲けしろ、せめてGoogle Adsense入れろ」などと言われていたけれど、そんなのなしでこんなに儲かるわけ?
Craigslistは業績を公表していないので、本当のところは不明だが、それにしても求人広告ってそんな大市場?・・・とMonster.comを見てみたら、なーんと年商$1.1 billion超でした。1300億円。うむむむ、恐るべし求人広告市場・・・・。
「仕事がほしい!」「仕事をやってほしい!」が仕事になるわけですからね。
最強のスキマ産業ですね。
いいねいいね
どうもはじめまして、私タイプ編集部の大亀と申します。
情報誌タイプは、キャリア志向の高いビジネスパーソン(主にコンサルタント)をコアターゲットとした月刊転職・ビジネス情報誌でございます。
次号の特集(コンサルタントの実態をご紹介する企画)で覆面座談会を行います。
事業会社を経験している現役コンサルタントの方に参加していただきたいのですが、
いかがでしょうか?
また、参加していただけそうな方がいらっしゃったらご紹介して頂けないでしょうか?
話して頂くテーマは、コンサルタントの「価値観」「行動特性」「プライベート」です。
勿論、謝礼もいくらかお支払いいたします。
実施日は、9月3日~11日の間で予定しております。
前向きにご検討して頂ければ、幸いです。
何か質問がありましたら、shinya-ogame@hotmail.co.jpまでご連絡下さい。
宜しくお願い致します。
いいねいいね
これで私が「座談会出ます~」と言ったら覆面ではないのでは・・・www
と思うので遠慮いたします。
いいねいいね