まだ危ないペットフード

数日前に、ダンナが猫にエサをやってから、しばしコンピュータに向かっていたと思ったら、突然
「ダメ~」
と言いながら食事中の猫に突進して、エサを取り上げていた。(「ダメ」はダンナの数少ない日本語ボキャブラリーの一つ。)

「What?」
と聞いたところ、その日、家の近くのAndronico’sというスーパーで買ってきたばかりのネコ缶が、毒入りリコール対象であることをFDAのサイトで発見したとのこと。3月半ばから始まったリコール、4月には沈静化したと思っていたのに・・・。

ダンナが翌日スーパーに行ったらまだあったので、「リコール対象だよ」とお店の人に教えてきたそうです。いやー、ちゃんとしたスーパーなんで安心してたんですけど、こんなこともあるんですね。ペットオーナーの皆さん、まだ気持ちを引き締めてリコールリストをチェックされることをお勧めします。

ちなみに、毒エサをむしゃむしゃと食べていたムスビ猫はいたって元気。昨日、ついに体重が7キロを突破してしまいました。

(リコールについてはペコちゃんより怖いペットフードをご覧ください。)

まだ危ないペットフード」への5件のフィードバック

  1. えー,まだ売ってたんですか!?
    しかもAndronico’sで?
    さすがアメリカ大雑把ですねw
    日本では報道規制されてて大問題にはならなかったようですけど・・・
    今のところカリカリはまだおkそうなので安心しました
    しかし件のスーパーを訴えたりする人いないんですかね?
    そしたらスーパーがメーカーを訴えたりするんだろうか??
    『回収命令があまい!』とか言ってww

    いいね

  2. chikaです。
    >さすがアメリカ大雑把ですね
    そうそう、そうですよね。
    >今のところカリカリはまだおkそうなので安心しました
    本文中に記載したFDAのサイトで「dry」と検索したら二つでました。一つがHill’sのPrescription Diet m/d Feline dry food、もう一つが
    Diamond Pet FoodのVenison and Green Pea Dry Cat Food。最初のは、獣医で処方してもらう類のですけど・・・。念のため。
    ウェットでは、Trader Joe’sの猫Tuna缶がリコールされたら、泡をぶくぶく吹いて倒れます。(飼い主の私が)。最近、もうこればっかりなんで。猫も好きだし。。。。

    いいね

  3. トレジョーのネコTuna缶,今日買ってみました
    めちゃめちゃ安いじゃないですかww
    残念ながらウチの姫はイマイチお気に召さなかったようですorz
    ちなみに人間の食べ残りを与えると寿命が5~6年ほど短くなるようです
    塩分の排泄に問題があるんだとか

    いいね

コメントする

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中