えー、12月8日に本を出します。タイトルは
『ヒューマン2.0 – web新時代の生き方(かもしれない)』
(かもしれない)のカッコがポイントです。投げ捨てるような、「(かもしれない)」。モー娘。の「。」の二匹目の土壌狙い(かもしれない)。出版は朝日新書。
で、12月11日の夜に代官山で「渡辺出版記念・ブロガーの集い(仮称)」というパーティーをします。私の出版をダシにブロガーの皆さんに楽しんでもらおう、という集い。フリードリンク、フリー軽食。(おまけでフリー本贈呈)。
で、このブログを読んでくださっている方もご招待させていただきたく。12月3日に改めて別のエントリーをしますので、そのエントリーにトラックバックしていただいた方先着10名くらいをお招きします。エントリー時間は日本の夜8時ごろを予定しております。
ちなみに、本のタイトルですが、「人間2.0 –
web・・・(以下同文)」としようか迷いました。また、「ヒューマンって言いにくい」等々と、皆さんから不評を買ったのですが、もし「人間2.0」にし
てたら、同じころ発売の梅田望夫さんの『ウェブ人間論』と瓜二つになるところでした。ま、シンクロニシティーってことでしょうか。
ほんとはこの予告、Amazon.co.jpで予約ができるようになったら出そうと思っていたのですが、いまだにできないみたいなんで、ま、いいか、と出します。
ちなみに私本日インドネシアはLembehというところにいるのですが、インターネットはつながるけどメールが見られない・送れない。gmailもhotmailもダメ。こういうことってあるんですかね??
よくわかりませんが、以下パーティー担当上野部長に事務連絡。招待状出しておいてください。よろしく。
う~ん、会ってみたいのですが、東京はちと遠い。
って、飛行機に乗れば大したことないか。
後はお金の問題?(苦笑)
いいねいいね
是非会いたいですね~。
東京に住んでいるから、行けそうだけど。
でも、ブログやってないから、トラックバック
出来ないや….orz
残念!!!
本買ってガマンしよっと。。。
chikaさん出版おめでとうございます!!!
いいねいいね
おめでとうございます。こちらの紀伊国屋でも売りに出ますよね。楽しみにしています。
いいねいいね
はじめまして(ほぼ確実に).院生をしてます.
ブログは閉鎖してしまって無いので,本を楽しみにしております.
インターネットが見れて,メールが見れないということですが
メーラーから見れないとすれば,
うちの大学の研究室では,この状態は起こりえるので,参考までに.
それは,ルーターあたりでhttpはいいけど他は全部通さない
というような設定にしている(かもしれない)ためです.
webメールが見れないとすれば,嫌がらせでしょうか..
gmailをはじく理由も思い浮かびませんので.
いいねいいね
祝:出版! 代官山で出版記念パーティだなんて、とてもお洒落でいいですね。 私も(目立たないようにやっている)ブログがあるので、すっごく応募したかったんですが、LAからはちと遠すぎた。 でも、いつかお目にかかってみたいわ~。
ときに、ダイビングの写真で使っていらっしゃるカメラ(ハウジングに入っている)は何ですか? うちの夫が、聞いてくれというもので。。。。
いいねいいね
いつも拝見しています&出版おめでとうございます。
12月11日は月曜日ですから、いけますねぇー。12月3日のトラックバックで、TypePadのサーバダウンとか、ひそかに期待しちゃってます。
いいねいいね
出版おめでとうございます。
http://www3.kuradashi-shinkan.com/kanko/kankodb.asp?filename=kanko355#a
で「渡辺千賀」とあったので、このブログで紹介されるのを待ってました。
「ウェブ2.0世界の進化は、生き方をどう変えていくのだろうか。驚くような働き方を実践する人々を、克明な取材を通して報告する。」
という内容に興味シンシンです。
いいねいいね
出版おめでとうございます!!
いつもロムってばかりですが
楽しく拝読させて頂いております。
その書籍も日本に戻った際には購入して
読んでみたいと思います。
また、もし日本にいれば、パーティー参加の
方にも是非応募したかったのですが。。。
ベトナムにお越しになる機会があれば、
ご一報頂ければ幸いです。(小生ベトナムで奮闘中)
インドネシアから立ち寄らないですかね?
寄らないですよね。。失礼しました。
いいねいいね
出版おめでとうございます!
その時間は間違いなくPCに触れない・・・orz
本は買います!絶対!!
いいねいいね
出版おめでとうございます。
私、Palo Altoあたりでウダウダと仕事しているんで、時々日本に戻るのでタイミングが合えば・・・と思ったのですが、今回はチョイと無理です、ざんねん。本はきっと買って読みます。新時代の生き方・・・・なんて、想像するだけでゾクゾクものです。
いいねいいね
今度スタンフォードで即売サイン会やって下さい!
オフ会も兼ねて(笑)
いいねいいね
ご出版おめでとうございます!!
内容はブログとなにか重なっているものってありますか?
それにしても
これだけのブログプラス著書の執筆とはすごい
エネルギーー
本当におめでとうございます!!
楽しみにしています
いいねいいね
ご出版おめでとうございます!
隠れファンのykです lol
私もぜひ参加させていただきたいのですが
ブログを持っていないという・・・・・
でもでも、本は絶対読みますんで^^v
いいねいいね
おめでとうございます。
オープンにファンです。
行きたい!ですが、サンディエゴで波乗り年末を過ごすので、後日あらためてUCSD Rady School of Managementにて本の即売+サイン会を、是非。
人間2.0
なぜか妖怪人間べムを想像しましたけど。
いいねいいね
こんにちは。 ご出版、おめでとうございます。
ぜひ購入させて頂きます。
いいねいいね
出版おめでとうございます。
最初のころから、ずっと読ませていただいています。
シリコンバレーから東京に引越してきて、早一年。東京でイベントがあれば参加しようと思っていたのですが、Blogをもっていません。非常に残念です。。。。
なんとか、パーティに参加できませんでしょうか?
いいねいいね
うわぁ、出版ですか!?
おめでとうございます!!
でも、残念。一時帰国のタイミングがちょっとずれてたら出られたのに~。
紀伊国屋でも置くかしら?
いいねいいね
東京にいるファン(?)が羨ましいワ~。ブログしてないから…などとおっしゃらず,この際ブログ始めてパーティー参加資格を得てみるというのはいかがでしょう??
いいねいいね
とにもかくにも,ご本を手にすることができる金曜日を楽しみに待っています。おめでとうございます!
いいねいいね
ご出版おめでとうございます。ぜひパーティーいきたいな・・・。と思うけど、無理かな。
私は「人間2.0」ときて、リチャードパワーズの「ガラテア2.2」を連想しました。(笑)
知的好奇心も感情である。千賀様らしいタイトルですね。
では。
いいねいいね
[misc]渡辺千賀さんの出版記念パーティ
間に合うかもしれないので、トラックバック。
いいねいいね
どうもおめでとうございます。出版するってブログ書くのとは違ったプロフェッショナル感があるんでしょうね、きっと。速攻で読んでしまう予定です。:)
いいねいいね
[読書記録]渡辺千賀「ヒューマン2.0」
ヒューマン2.0―web新時代の働き方(かもしれない) 作者: 渡辺千賀 出版社/メーカー: 朝日新聞社 メディア: 新書 いつもブログ(On Off and Beyond)を楽しみに読ませて頂いている渡辺千賀さんの著書。ヒューマン2.0なんてどんな内容だろうと思ったら、氏のブログをまとめた…
いいねいいね