Yahooの社員が社長の社内メールより信頼するAll Things D

ちょっと古い話ですが、Yahooの元CEO、Carol Bartzが電話一本で首になったのは9月のこと。その後、Yahooで働く複数の知人が口々に言っていたのが

「Carol Bartzからの『首になった。サヨナラ』というメールを見ても、ハックされたのか?何かの間違い?と思った。でも、直後にKara Swisherが書いた『Carol Bartzが首』という記事を読んで、『Karaが言うなら本当だ!大変だ』と驚いた。」

社員が社長からのメールより信じるKara Swisher。All Things DというWall Street Journal系のサイトです。情報が早く、かつページビュー稼ぎのゴミ記事が少なく、ちょっと毒のあるKara Swisherの書きぶりが人気。(彼女以外にも記者はいますが。)コンファレンスも開催してて、こちらも人気。Bill GatesとSteve Jobsの対談(2007年)なんていうすごい出し物もあった。(リンク先の記事の最後にビデオがある。観客にLotusファウンダのMitch Kaporがw)。

TechCrunch等と比べると、一日あたりの記事も少ないです。よろしかったら。

Yahooの社員が社長の社内メールより信頼するAll Things D」への1件のフィードバック

  1. 素晴らしい、キャッチーなタイトルで思わるクリックしてしまいました。All things DのことはWSJ Tech briefing のPodcastでも良く話しが出てきます。

    いいね

コメントする

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中