私が一応co-代表を務めておりますJTPAは、「シリコンバレーで働く日本人をサポートする」NPO。JTPAでは、第5回シリコンバレーツアーを開催します。ツアーは3日間、シリコンバレー企業訪問、セミナー、シリコンバレーで働く日本人とのディスカッション、などてんこ盛り。3月開催、現地集合・現地解散なので、春休みのプライベートの旅行と合体可能。
不肖渡辺、「ウルトラクイズ」企画・運営を担当する予定です。シリコンバレーの隠れた名所をバスで巡りながら、目的地に関するクイズを車内で私が出題する、というもの。シリコンバレー・トリビアみたいなものですね。
参加応募期間は12月1-15日。ご興味のある方は、募集要項を見てご応募ください。
ウルトラクイズ、「正答率最下位はその場で帰国」とかやるんですか?
いいねいいね
「その場で下車、とぼとぼ徒歩でホテルに戻る」
「翌日日の出と共にスタンフォード大学の丘(Dish)でジョギング」
「ガラガラヘビを捕まえる」
といった罰ゲームを鋭意検討中です。
ちなみに、本ツアー、原価割れでの出血ご奉仕価格です。足りない分はJTPAが補填しておりますです。
いいねいいね
楽しそう!
参加したいけど、若者向けなのね。
あと、ウン歳若ければ。(>_<)
しょうがない、若者たちに紹介してあげるか。
いいねいいね
Steve Jobs邸でピンポンダッシュを頼みます。もちだうめお氏宅でもいいんっすけど。
いいねいいね
いいなあ、楽しそうだなあ、でもガラガラヘビは危なくないですか?
いいねいいね
chikaです。
ピンポンダッシュ!!スバラスィー!!!
と思ったのですが、一応NPOとして公共良俗に反する行為はまずいのではないかと。もちだうめお亭くらいだったらいいかな?w
なんか他にないですかねぇ・・・??
いいねいいね
お題を決めて、コスコ・ウォルマート・Targetなどをめぐる「どれだけ安く買い物できるかオリエンテーリング」なんていかがでしょう。(たとえば「毛糸の帽子」とか。ウォルマートなら2ドル以下で買えます。ぷぷ。)
車がないから自由行動できないか、、、。
ところで「モチダウメオ」にまったく違和感を感じなかった自分にちょっとショック、、、
いいねいいね
ああ、私ももうわかものじゃあありません・・・「中年がシリコンバレーを目指すのを支援するツアー」ってのはどうでしょう???
いいねいいね
「アリハウスが軌道に乗るまで日本に帰らせない」
これ、お願いしもんす。
いいねいいね
初コメントです!梅田さんのブログから来ました◎
ぜひシリコンバレー、行きたいです!!
RSSサービスに未熟とはいえ携わっているので、本場のテクノロジーの知識を吸収して、その現場の『空気』を味わいたいです。
1日に応募します!!(^^)
いいねいいね
JTPA SV Tour 参加希望者向けまとめ(2007 Spring版)
ふと思い立って、SV Tourに関するWeb上のリソースをまとめてみることにしま…
いいねいいね
シリコンバレーを意識した人にお勧めの3冊+1
JTPA (Japanese Technology Professionals …
いいねいいね
第5回JTPAシリコンバレーツアーへ挑戦
以前から気になっておりましたが、「JTPA」が主催する 「シリコンバレーツアー」
いいねいいね
本番ありの大阪の風俗 飛田新地の地図
本番ありの大阪の風俗 飛田新地の地図のブログです。
いいねいいね