ビルゲイツ引退!

おお、ついに、ビルゲイツがマイクロソフトの経営から手を引く。段階的にではあるし、アドバイザーとしては残るようであるが。一時代のオワリを象徴するようだ・・・・。

Microsoft announced that Chairman Bill Gates will begin transitioning out of his day-to-day role at the software company he founded to spend more time on his charitable work. He will remain chairman of the company and serve as an adviser on key developments.

しかし、やはりIT産業は目減りが激しいんだなぁ。ビルゲイツ、まだ1955年10月生まれだから50歳です。日本の大企業だったら「これから本部長向けてがんばるぞ」という年では。

ただ、これからは慈善活動に専念するということで、慈善活動でマイクロソフト並の革命的事業をやってくれると世界が喜ぶと思うし、そういう可能性は十分あ
るのでは。マイクロソフトを作ってまだ30年くらいだから、これからの30年、マイクロソフトに費やしたのと同じだけの労力を慈善活動にかけたら世界が変わる。エイズとか発展
途上国のヘルスケア改善なんかにかなり熱意を持っているようなので、かなり期待しています。はい。

ビルゲイツ引退!」への7件のフィードバック

  1. ビル・ゲイツ氏、OS事業から引退・慈善事業拡大へ

    資料写真: ビル・ゲイツの面接試験―富士山をどう動かしますか?: ウィリアム パウンドストーン,William Poundstore,松浦 俊輔 →この商品をAmazonでチェック 世界最大のOSベンダー・マイクロソフト社の会長として知られるビル・ゲイツ氏は15日、2008年までに会長職…..

    いいね

  2. ビル・ゲイツ氏 退任の意向を発表

    次期OS「Vista」の開発遅延など、さまざまな問題に直面しているMS(マイクロソフト)だが、その創業者であるビル・ゲイツ会長が、今後2年間をかけてMicrosoftでの日常業務から徐々に身を引いていくと述べた。
    参照記事:MS会長B・ゲイツ氏、2008年に退任へ (CNET Japan)……

    いいね

  3. ビル・ゲイツの引退よりも後継のレイ・オジーの動向が気になる今日この頃

     ビル・ゲイツの引退が発表されてたぶんそのことであちこちでコメントがあるんだろうけれど、それよりもレイ・オジーだ。
     古い人には馴染み深い(はずの)レイ・オジーであるけれど、どうも一般的にはあまり知名度がないらしく、PC WatchでGrooveのススメという記事があったにも関わらずちっとも注目されていないし。
     「Notes最高!」って話をしていたのがもう10年近く前だからしょうがないのかもしれないけど。Notesの代替物をLotusを買収したIBMも作らないし、かといってMicro……

    いいね

  4. Bill Gates stepped back quite a while ago.
    Good buddy, Steve Ballmer has been running the company and Gates has been advising on technical developments.
    Perhaps it is time to infuse new blood and new ideas into MS anyway.

    いいね

  5. 引退します!

    ビルゲイツ引退! という記事より
    (他にも沢山記事があったけど、代表してこれを・・・)
    50歳で引退ですか。
    でも、あのワーカホリックな方がおとなしくしているとも思えません。
    恐らく、慈善事業もバリバリやるんでしょうね。
    30年間稼いだので、こんどは30年間投資するという感じなんだろうか?
    お疲れ様でした。
    さて、僕は36歳ですがこれから30年間頑張る。
    30年という数字に意味はないけれども、自分が満足…

    いいね

コメントする

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中