ゲーム業界の人がアメリカで働く方法

昨日は、アメリカの就労ビザが欲しかったら留学せよ、と書きました。しかし、どうしたって留学したくない、または、「俺は・私はスーパーバリバリのエンジニアだぜ。アメリカの会社からも垂涎の的」という自負がある、そんなあなたには、アメリカの会社に留学抜きで入る方法はもちろんあります。蜘蛛の糸みたいな。

というわけで、日米のゲーム業界で経験豊かなHakさんのブログにその方法が説明されてますのでご紹介。

人生に冒険が欲しいゲーム・エンジニアが海外に就職する方法


出だしのところで

個人的には日本のゲーム開発者は海外で働くのに向いているのではと思います。

なぜなら

ゲーム業界で働いている事が既に冒険者としての資格を満たしている

から、ということなんですが、これはわかる気がします。

余談ながら、非エンジニアの世界だと商社って結構そうなんですよね。とんでもない辺境に飛ばされる可能性がある。私は商社出身なわけですが、La Dolce Vitaさんと話したときに、「商社で、近くに医者もいないような未開の南の島に飛ばされたまま、単身赴任で何十年も過ごしている日本人がいる」という話を「恐怖話」としてして頂いたのですが、実はどこが怖いのかよくわからなかった私。「未開の南の島で暮らす」ってむしろ憧れだったりするからなぁ・・・・。「単身赴任」の所は嫌だけど、それ以外はかなり夢のようです。速攻で医者にかからないと死ぬような病気にかかったら諦めます。はい。商社時代の同期にも「美人の塊コスタリカに住みたいから商社に入ったっ!コスに越されぬコスタリカ〜」などと叫んでいた人が居りましたな。

余談終了、Hakさんのブログの続き。

海外就職の道のりは一日にしてならず、らしい

いわく

通常の採用プロセスで就職ビザ取得が面倒だったり、時間がかかるケースがある

けれども

この点は、ポジションのオファーを受ける実力のあるエンジニアであれば、過剰に心配する必要は無いでしょう

スーパーな諸君、健闘を祈る!この「ポジションのオファーを受ける」というのがどんなプロセスを指すかは下記のエントリーを参照あれ。

海外企業のエンジニア採用プロセス

日本から直接応募するのに大変そうなところだけ抜き出すと・・・

履歴書のフォーマットは日本国内の書式とは根本的に異なります。文化的なバックグラウンドを理解した上で、愛のある豊かなレジュメを作成する事が肝要です

で、書類審査を突破すると・・・

電話インタビューは、ハイアリング・マネージャ(もしくは同じ部署の誰か)が行います。

時間は小一時間ほど

で、

これまでの段階での絞り込み率は相当高い

その後、コーディング・面接等をクリアしても

リファレンス(紹介者)が複数人必要とされます。 

リファレンスは重視する会社と、そうでもない会社があるようですが、重視する会社の場合は人事担当者からリファレンスに対して電話をし、応募者が過去に悪事を働いていないか等、身元保証的な確認をするようです。このため、リファレンスには前職の同僚等、(現職の利害関係者以外で)信頼のおける知人に依頼す
るのが良いでしょう。

海外の人事担当者からの電話で話してくれそうな人を探して同僚になっておく、というのはよいかもしれませんね。

・・・と、こう書くと、絶対無理、と言っていると思われるかもしれませんが、意外や意外、日本から履歴書を送りまくり、直接アメリカの会社からオファーをもらって転職する人は実存するのだ。いや、頭が下がります。やったるで、と思う人はmonster.comとかcraigslistとかを見て研究してみて下さい。

Hakさんの転職指南はまだまだ続きがあるようです。

では!

ゲーム業界の人がアメリカで働く方法」への10件のフィードバック

  1. いきなり名前が出てきてビックリしました。
    >近くに医者もいないような未開の南の島
    パプアニューギニアです。会社名を出すと個人が特定されてしまうのでやめておきますが、商社じゃないです。
    「医者もいない」どころか数年住むと日本人駐在員でも「切り傷ができたら、なめくじに吸わせるのが一番よくきく」と言い出すそうな。 うーん、私はなめくじに吸われたくないけどなー・・・
    私のリンクはこちらです〜(↓)
    http://www.ladolcevita.jp/blog/global/

    いいね

  2. う・うじむしだったのかなー?(もっと嫌だ)
    パプアニューギニアは以前に(天国にいちばん近い島)ニューカレドニアと勘違いして行き方調べたことあります。
    シンガポールから直行便出てるし、成田からも就航したらしい(↓)
    http://www2.air-niugini.co.jp/
    ので、次のダイビングホリデーにいかがでしょうか〜?

    いいね

  3. 最近、シリコンバレーの会社に直接現地採用してもらえた者ですが結構留学 or 海外勤務経由無しで日本からこちらへ直接就職できます(周りにも何人かいるので。ちなみに私は日本生まれ&日本育ち&TOEICはたったの690点(あはは・・・)&日本の大学を出て日本の会社に普通に就職)。Keyは「特技」です。謙遜ではなく私はエンジニアとしてはaverageですが、日本企業が得意としていて、ノウハウの塊のような職種はかなりの確率でこちらで現地就職できます。グリーンカードも会社のサポートで2年で取れました(まー、これは就職とは関係なく、日本人は審査が早い、というだけですが)。エンジニアの仕事は配属された職場で何年も同じことをやっていればその仕事が好きになるものなので、日本にいるうちに海外で重宝されるような職場に頑張って異動させてもらって、何年か経験を積めば仕事も楽しいし、こちらで現地就職できるので、これも一つの手かと思います。

    いいね

  4. はじめまして、お世話になります。
    埼玉県在住のゲームプログラマ、マサといいます。
    渡辺千賀さんのブログを見て、アメリカのゲーム会社で働く
    内容を読んで、とても参考になりました。
    ありがとうございます。そんな渡辺千賀さんに
    相談したいことがございまして、
    コメントを書くことにいたしました。
    まず簡単に自己紹介をさせていただきます。
    私は浦和のウィルというゲーム会社で、プログラマとして
    働いています。現在はPS3のモーションコントローラMove用の
    タイトル「Beat Sketcher!」のメインプログラマとして、
    日々開発に取り組んでおります。
    アメリカのゲーム会社で働きたく、
    毎年グリーンカードの申請をしていて、
    ようやく9月7日にアメリカ大使館で
    面接を受けることになりました。
    戸籍謄本、大学の卒業証明書、犯罪経歴証明、
    健康診断書、残高証明、過去三年の源泉徴収の英訳、
    すべて申請書類は整ったのですが、
    グリーンカードの申請書I-230の10、11の項目に、
    グリーンカードの送付先の住所(当然アメリカ)を
    記入しなければなりません。
    アメリカに身寄りのない私にはグリーンカード送付先の
    住所など存在せず、現在危機的な状態です。
    そこに住所がないと面接をパスしないという話を聞きました。
    そこでお願いがあるのですが、もしよければグリーンカードの
    郵送先の住所として、渡辺千賀さんの住所を
    お借りすることはできないでしょうか?
    突然のお願いでびっくりされているとは思いますが、
    絶対に迷惑はおかけしないので、
    何卒、ご連絡お待ちしております。
    それと、渡辺千賀さんの勤めていらっしゃる
    ゲーム会社にプログラマとして就職活動したいと
    考えておりますが、可能でしょうか?
    可能であれば、必要な手続きについて教えていただければ
    幸いでございます。9月7日のアメリカ大使館の面接の際に、
    現在、アメリカのゲーム会社に就職活動をしていますと伝えると
    グリーンカードの申請もスムーズに事が運ぶと思います。
    突然、身も知らぬゲームプログラマから、
    いろいろお願いされて困惑されているかと思いますが、
    私の長年の夢であるアメリカのゲーム会社で働く夢を、
    現実のものとして実現させていただきたく、
    何卒、ご協力よろしくお願いいたします。
    ご連絡、心よりお待ちいたしております。

    いいね

  5. マサさん
    こんにちは。グリーンカード、抽選にあたった、ということでしょうか?だとすれば、日本の住所で問題ないと思うのですが。
    米国政府の書類にもこう書いてあります↓
    『国務省は、「ビザコンサルタント」や「ビザ代理人」などの仲介業者を利用せず、できるだけ応募者ご自身で申請することを強くお勧めします。多くの場合、このような仲介業者は申請者の住所の代わりに彼らの住所を用いて、その結果、応募者が受取るべき当選通知を受取っています。その後、ビザ代理人は、当然DV当選者に直接送られるべき通知を受取るために応募者に費用を強要したりしますのでご注意ください。』
    『米国に滞在中に応募できますか?
    はい。米国からでも、あるいはそれ以外の国からでも応募可能です。』
    上記ふたつを足すと、米国外住所で問題があるとは思えないのですが。
    http://www.travel.state.gov/pdf/DV-2011-Japanese.pdf
    http://travel.state.gov/visa/immigrants/types/types_1318.html
    日本の米国大使館が電話質問を受け付けていますので、そちらで聞いてはいかがですか?
    http://tokyo.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-ivdiversfaq.html

    いいね

  6. 千賀さん
    お世話になります。早速のご回答ありがとうございます。
    申請書類I-230のURLを下記に表記いたします。
    http://www.state.gov/documents/organization/81807.pdf
    その質問項目を読むと、
    10. Permanent address in the United States where you intend to live, if know (street address including ZIP code). Include the name of aperson who currently lives there.
    11. Address in the United States where you wont your Permanent Resident Card (Green Card) mailed, if different from address in item #10 (include the name of aperson who currently lives there).
    と書いてありますが、それでも日本の住所で大丈夫ですか?過去のグリーンカードを申請された体験記を読んでいると、皆アメリカに入国してから、グリーンカードの貼られたパスポートを受け取っているみたいですが、本当に大丈夫でしょうか?
    ご連絡よろしくお願いいたします。

    いいね

  7. 千賀さんへ、
    お世話になります。早速のご返信ありがとうございます。
    グリーンカードの申請用紙I-230には、
    以下のような質問事項があります。
    10. Permanent address in the United States where you intend to live, if know (street address including ZIP code). Include the name of a person who currently lives there.
    11. Address in the United States where you want your Permanent Resident Card (Green Card) mailed, if different from address in item #10 (include the name of a person who currently lives there).
    と書いてあり、心配しています。グリーンカード申請者の体験記を読んでいると、皆アメリカに渡ってから、グリーンカードの貼られたパスポートを受け取っているみたいなのですが、本当に大丈夫でしょうか?
    お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

    いいね

  8. >”if known”
    と書いてあるくらいだから大丈夫なんじゃないでしょうか。いずれにせよ、大使館に確認してください。電話一本です。

    いいね

コメントする