日系人アントレプレナー

日系人アントレプレナーのパネルディスカッションに行ってきた。パネリストはYoicsのCEOのRyo Koyama、RockYouのCEOのLance Tokuda、i-hireのCEOのJeff Maruyamaの3人で、モデレータがコンサルタントのMichael Kanazawa。Ryo Koyamaは一つ前の会社はNVIDIAに売却、Lance Tokudaはやはり一つ前の会社をYahooに売却した、という経歴。(Ryo Koyamaは日本生まれで3歳の時アメリカに来たそうなので、日系人・・・というのはちょっと微妙だが。)

Ryo Koyamaいわく

「周囲にblend inするという日本人のカルチャーはアントレプレナーに向いてないんだよね」

とのことでした。実際、シリコンバレーのビジネス界で活躍する日系人が少ないので、相互に啓蒙し合おうと作ったNLeadershipという団体が主催したセミナーでありました。

 ビジネスをする上で、日本人で良かったことは?という質問には、Lance Tokudaが

「ソフトバンクとの提携交渉で孫正義と会ったとき、『You are Japanese. I'm Japanese. Let's do the deal』と言ってくれて話しがついた。この時ほど『日本人で良かった』と思ったことはない」

とのことでした。直接的メリット。ホントはこういうのが沢山あると、中国人ネットワークにも勝てるんですが。

***

ちなみに、全く関係ないが、英語のネイティブスピーカーは「りょう」と言えず、Ryoは「リオ」という発音になってしまうことが多い。京都が「キヨト」になってしまうのと同じ原理である。とはいうものの、さすがに日系人同士だと、たとえ日本語が出来なくても、名前くらいはちゃんと日本語発音で言えることが多いのだが、今日の司会のJeffは、Ryo Koyamaを「りお」と呼びかけていた。やっぱりリョウって言えないのでしょうか。

(さらに余談だが、小さい「ゃゅょ」のうち、英語のネイティブスピーカーが曲がりなりにも発音できるのは「ゅ」だけ。cuteとか。でもそれもゆっくりいうと「い」と「ゆ」に分解してしまう。cuteをゆっくり言うと「き・ゆーと」になるんですよね。)

日系人アントレプレナー」への7件のフィードバック

  1. おー、面白そうな団体ですね。今度は私も行きたいです。
    私の友人の日系アメリカ人バンカーも、サンノゼのアジア系コミュニティの中で見ていて、中国系の人などに比べ、日系はアントレプレナーにならない、といってました。risk averseなので、弁護士とか医者とかにはなるけど、もうこれはDNAだから仕方ないね、とのことでした。
    うちの亭主もRyoがはいっているので、一般アメリカ人には全く読めません。テレマーケティングか、ちゃんと知ってる人からの電話かの区別がすぐつきます。別の友人は、yとoをひっくりかえして、「Roy」と名乗ってましたね。

    いいね

  2. 本文と関係ないですが、外村さんに教えてもらって、今日JTPAサロンをUpstreamで動いている千賀さんを初めて見ました(日本にもシリコンバレーにも住んでいないので、拝見する機会がなく)。
    単に嬉しかったので書き込み。
    ここシンガポールでは千賀さんの三菱商事時代の女性総合職後輩の方と仲良くさせて頂いています。

    いいね

  3. michi-san,
    JTPAのメーリングリストでも案内を転送したんですけど・・・次回はwill let you knowです。
    la dolce vita-san
    いやいや、お恥ずかしい。しかし、インターネットって偉大ですねぇ。ほんの10年前だったらドラえもんもびっくりですよね。いつかお会いできるといいですね。ではでは。

    いいね

  4. 私も外村さんに教えて頂いて、Kayさんの講演をUStreamで見しました。そこで、初めて動く千賀さんを拝見しました。
     会場やUSteamの質問を交えながらの司会、すばらしかったです。きっと、忙しかったことと思います。
     Kayさんには、一度、お会いしてお話を聞いたことがあったのですが、今回の講演もとても勉強になりました。紹介された本、是非、読もうと思います。ありがとうございました。
     昨年9月まで3年間シリコンバレーにいたのですが、JTPAのギークサロン、一度も行けませんでした。またUSteam されるならば、是非、聴講したいです。

    いいね

  5. ちなみに、私が住んでいるNH周辺では、Ryoは「ライヨォ」、京都は「カイヨォート」となります(カタカナで書くのは難しい・・・)。

    いいね

  6. 『You are Japanese. I’m Japanese. Let’s do the deal』
    これは本当にシリコンバレーでは少なそうですね。
    こういうつながりが増えていって、日本人にとってシリコンバレーがもっと身近になるというか、行き易い環境になればなーと思います。

    いいね

  7. 大変面白いブログです。自分にとっても色々と考えさせます。日系のアントレプレナーのグループがあるのは興味深いですね、自分もアントレプレナーを始めたばかりで同じ日本人とネットワークをしたいな、と思っていましたがベーエリアでは引っ越したところです。 

    いいね

コメントする