書評:抜擢される人の人脈力 早回しで成長する人のセオリー

あけましておめでとうございます。さて、久しぶりのエントリーは岡島悦子著、「抜擢される人の人脈力 早回しで成長する人のセオリー」。著者の岡島さんは20年来のお友達なり。以下、本の中身もさることながら、著者の怪異な力をご紹介する渾身のエントリーです。

 

まずは本の中身。

「良いポジションを与えられるかもしれない機会」「成長できる機会」運頼みにせず、もっと積極的に、戦略的に、それらを引き寄せる努力をすべき

引き寄せるには、そういう機会を与えてくれる人と知り合う必要がある、ということで、そういう人と出会うための人脈作りのための方法が説明されている。まずは

1)人脈スパイラルモデルで人脈を増やす

①自分にタグをつける(自分が何屋なのか訴求ポイントをはっきりさせる)
②コンテンツを作る(「お、こいつは」と思わせる実績事例を作る)
③仲間を広げる(コンテンツを試しあい、お互いに切磋琢磨して、次のステップを共創する)
④自分情報を流通させる(何かのときに自分のことを思い出してもらうよう、種を蒔く)
⑤チャンスを積極的に取りに行く(実力以上のことに挑戦し、人脈レイヤーをあげる)

人脈がある程度増えた暁には

2)人脈レイヤーを上げる

人脈スパイラルモデルの①~④で人脈を構築し、その結果、その人脈から抜擢されてステップ⑤の機械を獲得し、そこで実績を積むことによって「ぐいっ」と目線が上がり、「ひとつ上の人脈レイヤー」に押し上げられることになる

「上げる」というより「上がる」わけですが、上記総合すると「実力と宣伝と人脈のわらしべ長者モデル」ですな。じゃぁ①から⑤を具体的にどうするの、ということに関して説明してくれる本なわけです。

「自分から売り込まないでもきっと誰かがちゃんと見ていて何とか救ってくれる」という、白馬の王子様願望の高い人は読んで改心するといいと思います。はい。ちなみに、「売り込みさえすれば何とかなる」と言っているわけではなく、実力も必要だがそれを人に知ってもらうことも大事なのよね、ということ。両輪ですね。

***

というわけで、ここからが岡島さんの怪異な力。それは「寝ないで働ける」ということ。最近はそれでも一日4-5時間は寝ているらしい(3-4時間だったかも)が、私が知り合った20代前半の頃は

「1週間で10時間寝ればOK」

と豪語していた。驚愕した私が

「一週間って、月曜から金曜ってこと?それとも月曜から日曜?」

と確認すると

「月曜から日曜」

ということで、要は一日1時間ちょっと寝ればOKなんですね。

ちなみに、私は睡眠時間が長い。だいたい8-10時間ペースなのであるが、まぁ当時は就職したばっかりだし、がんばって7時間睡眠くらいで生きていた。そんな私と岡島さんを比較すると、一週間に

7×7-10=39

ということで、実に39時間稼働時間の差があることになる。この時間を全部仕事に費やしたとすると、一日8時間働くとして5日分だ。あれ、それって一週間あたりの就業日数じゃん。つまり、

岡島さん=私×2人

ということ。

人間、質も大事だが量も大事なのは紛れもない事実。もうこれはどうやって逆立ちしても絶対かなわないわけです。

当時

「24時間働けますか」

という歌詞の曲がバックに流れる栄養ドリンクのCMが流行っていて、私は軽い冗談だと思って聞き流していたのだが、本当にほぼ24時間働ける人が世の中にはいるのね、ということを知り愕然とした。

私のほうは、長く寝るだけでなく、就職活動していたころは、朝10時前に電車に乗ると100%貧血で倒れるので、午前に会社訪問するときは車を運転していっていたくらい。(おかげで丸の内やら大手町やらの駐車場に詳しくなった。)こんなんで社会人になれるんだろうか、と薄々疑っていたのだが、案ずるより産むが易しで、仕事を始めたら結構体が強くなって喜んでいたのだが、それにしても寝ないで働くなんて無理無理。

ということで、こんなへたれな私は圧倒的に人と違うことをして差別化しないとやっていけないなぁ、としみじみ実感させてくれたのが岡島さんなわけです。

そして、その彼女が起きている時間の全てを賭してつかんできた人脈の作り方の全てが出ている本なのであります。

ちなみに、裏岡島情報としては

1)歌がうまい
2)ピアノがうまい
3)絶対音感がある

というのもあります。子供の頃オペラ歌手になる英才教育を受けていたとか。ピアノも、どんな曲でも聴いただけでじゃらじゃらーっとフルに弾けるという、歩く「のだめ」状態。

というわけで、一家に一台岡島さん、ですね。それはちょっと、という方は一家に一冊、人脈力を。

書評:抜擢される人の人脈力 早回しで成長する人のセオリー」への13件のフィードバック

  1. はじめまして。
    以前に日経主催;丸の内キャリア塾で渡辺さんと岡島さんとの絶妙なコンビネーションに酔いしれた者です。
    この度、またこの不景気に40歳で計画通りの転職を果たし、只今新天地待機中の身。
    新天地においては早回しでポジション取りを狙います。
    そのためにも、一家に一台の岡島さんは無理そうなので、一家に一冊人脈力!ワンクリック買い。

    いいね

  2. 怪異な力のある人間は、パブリックには魅力的でもプライベートまでは付き合いきれないので、一生懸命にお仕事をして目が逆さを向くまで社会貢献するのが世のため、みたいな皮肉を感じたのですが、私の人間性が成せる技だと思います、多分。
    >Mi+Chi さん
    40歳で計画通りでも60歳で計画ミスに気がついた人、70歳で気がついた人、まぁ、だいたい病気ですが、そもそも、計画通りに死ぬ努力って失敗するリスクの高い分野への挑戦だと思うのです。もっと甘い汁だけすって、のんびり山を眺めて生きてく方法を優秀ならば考え付くような気がするのですが、それでは自分自身を評価できないという事でしょうか。まぁでも、人に迷惑をかけない程度の善意で社会貢献できれば、僕にも多少なりともメリットはあるかもしれません。頑張ってください。応援しています。

    いいね

  3. >Chika-chan
    岡島悦子です。
    「渾身のエントリー」、爆笑しながら読ませていただきました。
    『抜擢される人の人脈力』の書評、ありがとうございます!
    >「売り込みさえすれば何とかなる」と言っているわけではなく、
    >実力も必要だがそれを人に知ってもらうことも大事なのよね、
    >ということ。両輪ですね。
    その通りなんです・・・。
    なんだか、最近は「人脈があれば、要領よく世の中渡っていけるはずなので、手っとり早く人脈が得られる方法ないですかね」的な人が、ちょっと多い気がしています。
    一方で、「きっかけを勝ち取れば、もっと活躍できるのに・・・」という人も多い。
    ということで、両輪論を書いてみた次第です。
    ***
    それから、「怪異な力」部分…。
    「怪異」かどうかは別として、そもそも、ご存じのとおり、「あれもこれもやりたいし、眠るのがもったいない・・・」と思ってしまう、ある意味ハイパーな子供みたい、ってことですね。
    まさに、hahaさんが書いておられるように、「プライベートでは周囲に迷惑をかけすぎないように、心がけなければ」とも思い、周囲の方々の経営相談にのったり、キャリア相談にのったり、というようなことに、なるべく時間を費やすように、しています。
    そして、(ここが重要ですが)このブログの読者の方々は、十分におわかりのように、
    逆に私は20年前に渡辺千賀さんに出会い、
    「こんなスゴイ人がいるなら、私は寝ずにがんばらないと追いつけない・・・」
    と、しみじみと実感して、走り続けた・・・、って感じです。
    ということで、千賀ちゃん、こんな凸凹な私たちですが、これからも末永く、どうぞよろしくです。
    書評、ありがとうございました!
    岡島

    いいね

  4. 野生のライオンの睡眠時間は、一日20時間だと聞いた事があります。
    睡眠時間の長い人は、起きてる時間のパワーがすごいのではないかと。

    いいね

  5. 書評のご紹介12:渡辺千賀さん「On Off and Beyond」より

    20年来の親友でアルファブロガーの渡辺千賀さんが、彼女のブログ On Off and Beyondで、『抜擢される人の人脈力』の書評を書いてくれました。
    On Off and Beyond
    [渡辺千賀]テクノロジー・ベンチャー・シリコンバレーの暮らし
    On | 書評:抜擢される人の人脈力 早回しで成長する人のセオリーより抜粋
    久しぶりのエントリーは岡島悦子著、「抜擢される人の人脈力 早回しで成長する人のセオリー」。著者の岡島さんは20年来のお友達なり。以下、本の中身もさ…

    いいね

  6. カネよりコネの時代に – 書評 – 抜擢される人の人脈力

    東洋経済新報社斎藤様より献本御礼。
    抜擢される人の人脈力
    岡島悦子
    業務連絡:お待たせしました>ちかちゃん。
    いささか気恥ずかしいが、今まで私自身が取ってきた行動が、つぶさに視覚化され、てきぱきと系統化され、あざやかに文字化されたような一冊。人脈本……

    いいね

  7. 仕事中でも食事は可能ではないですか?コーヒーにたっぷり砂糖とミルクを入れる方法もありますし、プリングルスを毎日1本食べることも出来るでしょうし、夜遅く帰る頃に美食欲求に答えてくれるのは、焼肉屋ぐらいしかないのでは?

    いいね

  8. 以前、岡島さんと渡辺さんと勝間さんのセミナーに「女装して行きたい」と書いたモノです。
    すでにこの本買っちゃってるんですが、このエントリ、ものすごく面白かったです。
    てか、オンナノコに生まれてればよかったw
    ひとつ前の「王子」の記事といい、切れ味抜群ですね!
    これからも応援しておりまする・・・。

    いいね

  9. はじめして、しばらく前からブログを拝見していましたが、
    このエントリに魅かれて、「人脈力」を購入しました。
    自分が漠然と感じていたことを文字と論理で明快に示され、
    今必要なこと、これからすべき事が明らかになったように思います。
    良書を紹介いただき、ありがとうございました。

    いいね

  10. 【本】抜擢される人の人脈力―人材サービスとは、人脈サービスである

     
    on and off beyondの渡辺千賀さんや404 blog not foundの小飼弾さんが立て続けに書評されていたので拝読。
    ▼書評:抜擢される人の人脈力 早回しで成長する人のセオリー(on and off beyond)
    ▼カネよりコネの時代に – 書評 – 抜擢される人の人脈力
    評判どおりの…….

    いいね

  11. 私の経験的には、抜擢される人の条件は上流からから見た時のコミュニケーションコストの低さです。いったん抜擢された後は、優秀なスタッフをこき使う能力(必ずしも本来の仕事力の必要は無い)で地位の保全を狙いますが、その際肝心な事は真に優秀な人間は排除しておく事です。
    日本の会社組織はこのように形成されている気がします。

    いいね

コメントする