ムスビ近況報告

最近さらに巨大化しているムスビ。現在7.75キロ、17ポンドなり。もともと骨格の小さい猫ゆえ、飼い主の人格が疑われるサイズになってきています。
Musu

しかし、これでも努力しているのだよ。

今、家を改築中で借家住まいなんですが、引越し先では外に出していない、というのも肥満化を促進しているかと。

引越し時、猫ダイエット中で、獣医に言われたとおりドライフードをやめ、ウェットフードオンリーにしていた。しかし、驚いたことに猫はドライフードが大好き。どう見てもウェットフードの方がおいしそうな気がするのだが、ドライフードを出せ、と鳴くこと鳴くこと鳴くこと。

ドライフードは炭水化物が多いので、猫がドライフードを欲しがるのは人間が甘いモノを食べたがるようなもの、と誰かが言っていたが本当でしょうか。

いずれにせよ、とにかくドライフード。しばらくしたら、少しやせた(7.4キロ→7.2キロ、くらい)。

しかし、本猫からの要求は激しい。ミャーミャーミャー、というのは

「ちょうだ~い」

という感じだが、

「ミャッ」

としかりつけるようなトーンを連発することも。ミャッ、ミャッ、ミャッ。

「ヨコセ、ヨコセ、ヨコセ」

という感じでしょうか。

無視していたら、家の中でおしっこをするように。

最初は引っ越したから落ち着かないせいか、と思っていたのだが、そのうち、私たちが見ているときを狙ってチャーっとするようになってきた。

抗議かなぁ、、、と思い始めた頃、ついに、朝、ベッドの掛け布団の上に飛び乗って、ダンナの胸の上でチャー・・・・・・。するやいなや、どーんとものすごい音を立てて飛び降りて去っていった。

これは絶対に嫌がらせ。

ということで、ついに根負けして、ドライフードをあげるようになったら、見る見る太って、ついに7.75キロに。8キロ間近である。

食事を減らせないなら運動しかないでしょう、ということで、子犬用のリーシュを買ってきて、散歩、をしてみることに。こんな感じで前足の前後を包み、背中で一つにしてそこから紐が伸びる。

Musu

しかし、猫というのは犬と違って体が柔らかいので、するりと胸当て部分から抜け出てしまう。その上、ムスビは足が短い猫なので、ちょっと体をひねるとすぐ取れちゃう。

また、怠惰な猫を飼っている方ならご存知だと思うのだが、猫というのは動きたくないときはテコでも動かない。紐をどんなに引っ張ってもダメ。名前を呼んでもダメ。ムスビの場合オモチャやエサをちらつかせてもダメ。(オモチャは興味なし。エサは目の前に出さないとエサと認識できない。)

外に出ても、ドアの前から動かず。一瞬でも早く家に入りたい模様。

そこで編み出したのが、

「だっこして庭のはずれまで行き、そこで地面に下ろす」

という技。家に入りたいムスビは一心不乱にまっすぐドアに向かうので、一応歩くことになる。

もちろんドアにたどり着いたらまたテコでも動かなくなる。

また抱き上げて庭のハズレまで行く。

ドアに向かう。
Musu

と、まぁこうすれば一応歩きます。一方向にしか進まないので、なんかスキー場のリフトみたいですが。

しかし、こんなんで運動になるのでしょうか。ムスビがやせる前に私の方が疲れてしまうよ。

ムスビ近況報告」への19件のフィードバック

  1. 最近流行りの胃を小さくしてダイエットをするという手術はダメですか?どっかの獣医がやっているのでは?

    いいね

  2. 動物虐待にしか見えません。
    飼い主がきちんと責任を持ってダイエットさせて長生きさせてやって下さい。

    いいね

  3. 初めてコメントさせていただきます。
    いつも拝見させていただいてます(特にOffのほう)。
    先日紹介されてた本の「トウモロコシ」の話。興味深かったです。
    うちの猫も手術後にハーネスをつけて散歩させていたことがありますが猫ってほんとうに動きたくないときは動きませんねー。
    ムスビちゃんのダイエット、うまくいくよう応援してます。

    いいね

  4. すさまじいですねえ。猫タワーとかは興味ナシ、ていう感じですか?
    デカ猫も猫じゃらしは反応しなくても上下移動には興味あったりするんじゃないかと思うのですが。

    いいね

  5. カッコいい猫だなぁ~
    正面写真はちょっと威厳すらありますね。
    早くよい運動方法が見つかりますように。

    いいね

  6. リーシュ着用写真、超かわいいですね。
    フードはScience Dietでしたっけ。ウチは長毛なのでScience Dietのヘアボールコントロールにしているのですが、食物繊維入りのためかなり嵩があって、よく食べてよく出すという感じです(めっちゃ食べるので太るんじゃないかと心配したのですが、そうでもないです)。もし現時点で普通のライトタイプにしているようでしたら、こちらの方がカロリーの割に“食べで”があるかもしれません。Hairball Control Light Adultというライトタイプが出ているようです。

    いいね

  7. 初めまして。いつも楽しく拝見してます。再開を心待ちにしてました。ムスちゃんファンとしては近況をチェックできて嬉しいかぎりですが、久しぶりに見たこの後ろ姿はいくらなんでも・・・。某TV局のTOKIO(ジャニーズ)の番組で時々デブ猫・犬を痩せさせるというプロジェクトを放送してますが、それに応募してみてはいかがでしょう?米国産だから痩せられないってことはないと思うのですが。。。

    いいね

  8. オトナ猫になってから厚みが増すのを改善するのはなかなか難しいですよね。食事の置き場を、階段の上とか運動しないと届かない場所に置くという手もありますが、燃焼カロリー的にはまだ足らないかも。
    それこそ猫用ルームランナーのような器具はないのだろうか…それを庭に置いてムスちゃんを乗せると、家に戻ろうとして歩くけど物理的に移動しないから実際の距離より遠くまで歩くのと同様の効果がある….はず。

    いいね

  9. はじめまして。いつも楽しく拝見しています。
    知り合いの猫も、肥満で獣医さんからダイエット用のローカロリーのドライフードを勧められた、と聞きました。
    既にご存知かもしれませんが、もしまだ導入されていないようでしたら一度、獣医さんに相談されてみては?
    医療用のダイエットフードが買えるサイトもあるようです。
    かわいいむすちゃんに、長生きしてほしいです。

    いいね

  10. chikaです。
    皆様アドバイスありがとうございます。
    ちょっと前、日本の本屋でCREAの猫特集があって、「ダイエットの3つの方法」みたいなページがあっておおっ、と見たのですが、
    – 猫タワーを設置
    – 背の高い爪とぎを設置
    – 遠くにエサを投げ、一粒ずつ走って取りにいかせる
    てなことで、がっくり肩を落としました。猫タワーと背の高い爪とぎ(1メートルくらいある)は前から持っているし、えさを投げても絶対取りに走ったりしないし・・・・。
    猫タワーのトップに寝るのは好きだったんですが、最近は、はまりきらなくなってきて、居心地が悪そう。一応駆け上ってはいますが見ていて危なっかしい状態です。
    ドライフードは最初からScience Dietのライト、という「獣医お勧め」バージョンなんですが・・・。hairballバージョンは試してみます。
    トレッドミルは、イギリスのテレビ番組「It’s me or the dog」でチワワを運動させているのを見ました。犬向けだと、「犬スイミングクラブ」までイギリスにはある模様。二人係で犬を泳がせてくれるという。
    でも、ムスはねぇ・・・・。頭の中でムスがどうなるか考えると、首輪に引きずらてどんなに苦しくてもトレッドミルの上にがっつり座り込んで微動だにしない、・・・という図が想定されるですが。
    ムスは、もらう時点で、フケ、抜け毛、耳ダレ、にきび、際限ないかきむしり、と色々問題を抱えていた猫でした。遺伝的にも、それまでの生い立ち的にも問題があったのでは。当時既に2歳(かそれ以上)だったし。猫に関する本で「こういう猫をadoptしてはいけない」と書いてあることが複数あった猫だったわけです。なので、少々の問題は仕方ないですかね・・・。でもかわいいよ。
    ダイエットはがんばります。

    いいね

  11. いいですねえ猫は。
    どんなに太っても服の心配しなくてすむから。
    #最近はLLBeanのおかげで、日本でも随分楽にはなった。

    いいね

  12. こんにちは。
    半年ほどそ前にこちらのブログを拝見して、面白くて徹夜で読みふけりました。
    再開なさったことを喜んでおります。
    名前で検索するとダイエット記事ばかりのムスビさん、たいへんなことになっているのですね。
    おもちゃにはまったく興味を示さないとのことですが、どんなおもちゃもダメなのでしょうか?
    最近、とても強力なおもちゃを購入しました。
    私の、明日で生後4ヶ月になる子猫はまさに目の輝き、集中力が歴然と違うほどそのおもちゃに夢中です。
    (今もおもちゃを求めて本棚を登攀中です!)
    ネットで検索して、このおもちゃが好きなのは私の子猫ばかりでなく、「ふだんものぐさな○○まで魅了されている」という記事を読み、
    ムスビさんも、少しずつ遊ばせ続けたら運動するようになるのでは…とちょっとだけ思いました。
    あと、フードのことなのですが。
    カリカリなんだけれど、もっとカロリーの低い別のフード、というのはダメなのでしょうか?
    サイエンスダイエットはムスビさんの好みなのでしょうか。
    でもアメリカでも獣医はサイエンスダイエットを勧めるのですね…。
    実家で飼っていた犬の獣医も猫の獣医も獣医は皆サイエンスダイエットを勧めてきましたが、
    このメーカーが最善・最高にして唯一ということはないはずだ、と思いますし、
    去年のリコール騒動の時の対応があまり納得のいくものではないと感じたため、私は別のメーカーを与えています。

    いいね

  13. 「カリカリでも違うメーカーに変えられてはいかがか」とコメントしました者です。
    すみません、言いっぱなしもどうかと思い、自分でアメリカ産のカリカリのカロリーを調べてみました…。
    調べた中ではサイエンスダイエットのライトが一番カロリーが低く(100g=322kcal) 、しかも一商品を覗けば他を引き離してだんとつで低いようですね…(大汗。
    以前、獣医が「猫のダイエットには犬と違って餌を減らすのが一番効果がある」と言っていたことを思い出しました…。
    適当なことを申し上げてすみません。

    いいね

  14. chikaです。
    ナイアさん、どうも。
    エサの方は今度は「低炭水化物」のを試してみる予定です。オモチャは・・難しいです。もう一匹の方が狂ったように遊ぶオモチャはいくつかあるんですが、どれもムスビはダメで、たまに興味を示しても1分も続きません。うーむ。

    いいね

  15. もしlet’s get physical (懐古趣味)が難しければ、あとはホメオパシー獣医と相談したりしてメンタルな面も考えてみるのが良いかもしれないかもですが。
    ウチにも猫3人居ましたが(2年前に最後まで居た子も他界したけど)、具合が悪くなったときに友達の紹介でBerkeleyの方のホメオパシー獣医に相談したことがあり、それなりの成果がありました。使うものはHealth Food Storeで手に入るBoironとかのホメオパシー薬ですけど、行動やリアクションを説明して、何をどれくらいあげたら良いかアドバイスをもらいました。
    ついでですが、そのときはTarot Readingできる友達に頼んで、猫が何考えてるか読んでもらったのもけっこう参考になりましたけど。

    いいね

  16. chikaです。
    gt-san,
    猫のホメオパシー、そしてTarot Reading!深い、深いです。Berkeleyのなんというところでしょうか?覚えていたら教えてください。

    いいね

  17. アドバイス受けたのはLisa Peschという人なのですが、BerkeleyのDiamond Pet Clinicオフィスで間借りしてる感じでした。とはいえ、じつはそのときは看護状態で全部日本からのメールのやりとりだけで直接会ったことはなくて、8年前に2番目に逝った子の時に世話になって以来なので、まだ同じ場所でやってるかどうか、でもとりあえずググルと以下が出てきました。
    http://www.sustainlane.com/reviews/lisa-pesch-dvm/1H2PR2LMBZYC9O3J8WAUOTZUA8PY
    Sebastopol方面ですね。そちらからだとやや遠いかもですね。
    とりあえずbay areaには何人かホメオパシー獣医がいるようなので、ググるとかCraigるとか猫系コミュサーチとかすると、他にも何人か出てくるとは思いますけど。

    いいね

  18. 初めまして。いつも読んでます。復活されて、また読めるようになってますます楽しみになりました。
    ムスちゃんのこと。バッチフラワー・レメディ(bach flower remedy)はどうかな、と思いました。先日、友達の猫ちゃんに大勢で会いに行ったんですが、とっても臆病と聞いていたのに、バッチフラワーが効いたらしく徐々に出て来て、最後にはとても機嫌良く遊んでくれました。食事のコントロールにも効くものもあるようです。
    http://www.ippoippo.com/happypet/happypet.htm

    いいね

コメントする