支離滅裂なSan Joseのモール

どうと言うこともない店が10店舗ほど並ぶ道ばたのモールなのだが、いつ行ってもその店舗構成の支離滅裂さに感動するのがSan JoseはSaratoga Avenueのここ。

Strip mall

そもそも、アメリカというのは特定の人種の人が固まって住む傾向が強い。なので、例えばベトナム人がたくさん住んでいるところに行くと、やたらとベトナム料理屋がある、という感じになる。また、経済的にも同じようなレベルの人が固まって住む。日本よりも、この境界性が明快。なので、金持ち向けの店と貧乏人向けの店は全く離れたところにあるのが普通。

しかし、このモールは、エスニシティーも、経済力もばらばらの顧客層に訴求する店が雑然と並んでいるんですな。

1.エスニシティーが支離滅裂

Haluという、かなりおいしい(ただし日によってムラのある)ラーメン屋がある。ウィークエンドのランチは11時半の開店と共に入らないとかなり待つことになる。というわけで、店の前にはうろうろと待ち人がたむろしていることが多い。

して、そのHaluの隣は、インドスーパーである。インドのビデオレンタルもしてる。

そしてそのまた隣はタイ料理屋である。

クリーニング屋を挟んでメキシコ料理屋。

というわけで、日本、インド、タイ、メキシコという、大陸をまたがったなぞのエスニック料理が並ぶ。

ちなみに、インドスーパーでは、私の愛するヨーグルト、Pavel’sのOriginal Russianが売っているので、時々Haluの帰りに寄るのだが、ま、普通はHaluとインドスーパー両方行く人はまずいないと思います。インドスーパーはインド人しかいない。

2.経済力も支離滅裂

さて、このモールは、片方のはじに「check cashing」が、もう片方にマリンスポーツショップがある。「check cashing」とは、小切手を現金で買い取ってくれるところ。給料は小切手でもらうわけだが、銀行口座がないと使えない。そういう人が行く。(多くは違法移民だったりする。)ついでに「給料日までの小額金融」なんてのもやっている。カタカナで言うところの「キャッシング」ってやつですね。

で、このcheck cashingの看板があるところは、治安もあまりよろしくないことが多い。

一方反対側にあるマリンスポーツショップではボートやらフィッシングやらの用具が売っている。マリンスポーツは、それなりの経済力のある人がするもの。

というわけで、このモールでは、check cashingとマリンスポーツも並ぶ。

そして、さらに訳の分からないことに、道路を挟んだ反対側には、高級フランス料理屋とカジノがあるのであった。なぜなんだ・・・。

(そしてもうちょっと行くと、オタクの皆さんに愛されるコンピュータショップ、マイクロセンターもある。)

***

なんでこんなことになっているかと言えば、シリコンバレーと言うことでアジア系移民が多いのに加え、過去10年ほどの間に住宅の値段が倍以上になったので、10年以上前から住んでいる住人と、最近引っ越してきた住人との経済力が乖離している、ということがあるかと。

支離滅裂なSan Joseのモール」への6件のフィードバック

  1. あ。懐かしく思い出しました。Haluラーメン好きで良く行ってました。現在は東京在住なんですが、相棒がそちらにいるので、休みの旅に1年に3回くらい、そちらに出かけてます。で、必ずHaluラーメンに行ってます。
    で、相棒はインド系バーレン人なので、たまに隣のスーパーにも行きます。なので、何も考えずに「便利なモール」って思ってました。。。
    でもチカさんのブログを読んで「確かにおかしい、あのモール」と思いをあらたにしました。。。
    あのタイ料理やは行ったことがないんですが、どうなんですかね?ちょっと興味ありです。
    あの蝶々がとんでいるフレンチはただ高級なだけでお味は大したことなかったのは覚えてます(←好きな方いたらすみません)。

    いいね

  2. 私も家族でよく行きました。Haluラーメン。
    となりのタイ料理も日本の出張者を連れていったことあります。北米にありがちな、まーまーな味だったと記憶しています。
    オタワにはおいしいラーメンが食べれるところが無いです。うらやましい。

    いいね

  3. ラーメン晴、私も、2年ちょっと前に行きました。
    懐かしいです。
    Posted byのリンクに私のブログの記事のURLを入れておきましたが、多分、湘南出身の方が開かれたのではないかと推測しています。

    いいね

  4. 実はそのむかーーーし、美味しい中華レストランもありました!
    まだ「ミツワ」がアメリカン・グロサリーだった頃の話し>化石の話しか?
    それは美味しいお茶を出すレストランでしたよ。今は中華はありますか?
    反対側の賭博場、ジャズの演奏でも有名なクラブ。なんで賭博OKなんですかね?
    行ってみてびっくりしました。
    それに高級レストラン。映画の題名と同じの。昔からありますよね、つぶれずにある。
    そして超お高い、私立の学校もすぐ近くに存在する!
    不思議なゾーンであることは確かですね。

    いいね

  5. ピンバック: 謎の多国籍レストラン群 | On Off and Beyond

コメントする