稼ぐ女はセクシーか

New York TImesの日曜版についてくる雑誌に載っていた記事、The Real Marriage Penalty。アメリカで、同じような収入の男女が結婚するのが一般化、貧富の格差が拡大している、というもの。「似たような学歴、似たような職業、似たような収入」の相手と結婚することをassortative matingというのだそうだ。

アメリカでも、昔は重役(の男性)が秘書と、医者が看護婦と、みたいな結婚が普通だった。しかし、過去40年間に、どんどん「似たような人と結婚」というのが進んでいる。昔だったら「年収1000万円+300万円=1300万円」というカップルが二組誕生したところが、今は「年収1000万円+1000万円=2000万円」と「600万円」のカップルが誕生する傾向にあるわけです。カップルが似た経歴、という話は昔も書いたが、そのせいで貧富の格差が広がるってとこまでは考えなかった。言われてみればもっともですが。

Brookings Instituteのエコノミスト、Gary Burtlessが2003年に行った分析では、1979年から1996年の間に起こった貧富格差拡大のうち、13%がこうした「似たもの結婚」のせい、とのこと。

というわけで、

Just as women have long sought to marry a good breadwinner, men, too, now find earning potential sexy.

昔、女性が稼ぎのよい男性に魅力を感じたように、最近では「稼ぐ力のある女」をセクシーだと思うようになった、と。オホホ・・・。

もちろん、世の中には、「バリバリ仕事をするキャリアウーマンの私は、パートナーがなかなか見つからない!!」と苦情を言う人もいるが、記事によれば、1960年以降に生まれた女性の場合、大学を出てるほうが出てない人より結婚する確率が高いんだそうです。(大卒と大学院卒を比較したらどうなるかは知りませんが・・・)

一方、最近、どういう男性がセクシーになってきているかというと

What would-be wives may be seeking now, she proposed in The Journal of Marriage and Family, is “cute butts and housework” — that is, a man with an appealing physique and a willingness to wash dishes.

キュートなオシリと家事能力、だそうです。「オシリ」は体型、位の意味ですのであしからず。

稼ぐ女はセクシーか」への26件のフィードバック

  1. このお話、個人的に納得できました。私のアメリカの大卒の女友達は同じような学歴の人と結婚して夫婦共にじゃんじゃん稼いで家のローンも払い終えて、近頃は半分引退生活で「好きなときにやりたい仕事だけ」やっている恵まれた境遇の人が多いです。
    アメリカの会社にはちゃんとヒエラルキーがあって、真剣に付き合う相手は絶対に同じレベルの人を選びます。記事に書いてある通りで、プロフェッショナルな仕事についている人が秘書や受付係の人と付き合うことはないし、「重役と秘書」とかいう組み合わせはほとんどの場合不倫です。(それでセクハラの裁判沙汰っていうのもよく聞きます。)
    これが日本の大卒の女友達(アメリカからの帰国子女)だとみんな独身で仕事を続けていて、結婚は「お見合いもしたんだけど、英語が出来るっていうだけで相手に敬遠されちゃうの。それにサラリーマンと結婚したら他の奥様とお付き合いをしなくちゃならないし、夫の出世比べに明け暮れるのもねー。」なんて言っています。。。

    いいね

  2. 「キュートなオシリ」には自信あります。皿洗いとお風呂の掃除とカメの世話は毎日やってます。他のことは自信ないですが。

    いいね

  3. Chika-san
    お久しぶりです。この傾向、きっと日本にもやってきますよね。「似たような学歴、似たような職業、似たような収入」の相手だと、要するに日常観ている世界が似たような感じなので、無理しないでつきあえる気がします。
    確かに・・皿洗いしてくれるダンナさんはいいですよね♪

    いいね

  4. 通りすがりのものです。似たような職業 (研究者+研究者) で結婚しました。時に、必要以上のライバル心を燃やしてしまいギクシャクしたりするのが悩みです‥‥‥。

    いいね

  5. はじめまして。
    国立大学を出て、不景気だったので、新卒で大手企業の一般職の就職し、転職した後は、派遣で仕事をしています。
    よく、「結婚相手を探すのが目当てで大手企業の派遣社員になる」みたいな話聞きますが、全く無駄ですね。大手企業の総合職社員は、派遣の女なんか、結婚の対象なんて見てないから。派遣で、大手企業の派遣先の総合職社員と結婚したんて話は聞いたことありません。私も職場では、総合職社員には相手にされませんが、お見合いでは、学校で見ているみたいで、有名大学を出た大手企業の総合職社員を縁談として紹介されます。会って話して、私の職業が、派遣で、事務をやってると言うと一様に訝しげな顔をされます。中には、日本の就職時の女子差別を知っていて、気にしない人もいますが。
    今日本では、「プラダを着た悪魔」という映画が公開中で、雑誌VOGUEの編集長の元アシスタントが書いた小説が原作なんですが、そのアシスタントの経歴は、コーネル大学を出ているそうです。よく知らないのですが、コーネル大学ってアメリカでも名門大学なんですよね。そんな名門大学を出ていても、アシスタントにしかなれないのですか?アメリカでも就職差別ってあるんですかね??

    いいね

  6. コーネルってアイビーリーグで名門です。
    ヴォーグみたいな一流のファッション誌の編集部は非常に特殊な世界だそうです。強力なコネがないと入れないので、普通はアシスタントやインターンもセレブや政治家や大実業家のご令嬢がなるものらしいです。
    アメリカの企業での人種や性別による就職差別という話はあまり聞きませんし、いろんな国籍や人種の男女が働いています。でもトップを占めるのは今でも圧倒的に白人の男性です。マイノリティーや女性が重要なポジションに就くと、珍しいので必ずマスコミに取り上げらます。

    いいね

  7. こんにちは、いつも楽しく拝見してます。
    ところで、chikaさんなら既読かもしれませんが、assortative matingはフランシス・フクヤマ氏の「人間の終わり」では、「同類交配」と確か訳されていて興味深い言葉だなと思った記憶があります。財産的な同類というわけではなく、たとえば医者がその知能の高さ故にその安定的地位が確保されているならば、同じような知能の配偶者との間にも高い知能の子供が出来る可能性が高いので、自然とそのような結婚を望むようになる、というものでした。ライフデザインとしてのデザイナーチャイルドの是非が主題でしたが・・・。
    年収が500万だろうが2000万だろうが、スマートな子が一人生まれれば容易に逆転できる流動的な世の中ですから、ハイレベルな同類交配組にこそ遺伝子工学は脅威ですわな。
    (本の中では、フクヤマ氏は論理をすり替えて、遺伝子工学を攻撃する題材にしてましたが・・・。)
    フクヤマ氏等アメリカの知的エリートは、その潜在的脅威心理からデザイナーチャイルドを攻撃すると僕は思うのですが、どうでしょう?(笑)

    いいね

  8. いつも楽しく拝見しています。
    稼ぐ女がセクシーなんていいですね。ジムでBWでも読みながらキュートなお尻と昇進を目指して頑張ります(笑)。
    同業は家で議論になりそうで嫌ですが、学歴と収入と身長は近い方がいいですね。変に気を使ったり無理しなくてすむので。アメリカやヨーロッパ人より日本人男性の方が「自分の方が上でなきゃ」って思ってるような気がします、経験上。

    いいね

  9. >日本人男性の方が「自分の方が上でなきゃ」って思ってるような気がします、経験上。
    これは、日本人女性がそれを望むからでは?
    私なんかは、「嫁さんの収入の方が自分より(ずっと)多い方が方が楽でいいなあ」と思うけれど、そんなことを口にしたが最後、付き合ってくれる女性なんて一人もいなくなる気がします。
    ついでに昔みかけた酷い記事を紹介しておきます。大方の予想通りにコメント欄が荒れに荒れています。
    http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20060825/108657/
    「東京に住む独身女性の4割以上が年収600万円以上の男性を結婚相手として望んでいるのに対し、独身男性で年収600万以上の男性(24歳から34歳)はわずか3.5%しかいなかった。」

    いいね

  10. chikaです。
    Yuki-san
    >サラリーマンと結婚したら他の奥様とお付き合い
    これ、特に駐在員なんかは大変そうです。ダンナさんの地位・勤務先に応じ、会社を超えたヒエラーキーがあるらしい。「付き合わなかったらどうなるの?」と聞いたら「ダンナさんが会社でいじめられる・出世できない」という答えだったんですが、本当なのでしょうか!!!???「実は付き合わなくても何も起こらない」ということじゃないかと疑ってるんですが・・・・
    単に「付き合わない人」が存在しないから、付き合わないと何が起こるかわからないんじゃないかなー・・・とか。あ、本題とずいぶんそれちゃいました。
    durian-san kima-san,
    皿洗いは大事!!料理はしてもその後が散乱したまま、とゆー人がいますが、洗わなくていいなら料理は楽チン!!皿洗いこそ重要かと。(dish washerにいれる、ということすらできない人多し)
    R-san
    違う新聞社の特派員同士で、出張先を言うだけで特ダネがバレル危険があるので、出張のときは行き先も告げずに姿を消す、という夫婦の話をどこかで読んだことがあります。。。
    Yoko-san、
    プラダを着た悪魔、帰りの飛行機で見るべく楽しみにしてるんですよね・・・。ちなみに、私の三菱商事時代の同僚で派遣の女性と結婚した人がいましたが、あれはとてもレアケースだったってことでしょうか。
    motoki-san
    デザイナーチャイルドができるくらい遺伝子工学に進化して欲しいです、まず・・・。猫のクローンを作っても同じ柄にならない現在のレベルでは当面「これをこうしたこうなるはず・・・と思いきや、ありゃりゃ」みたいな「なんちゃってデザイナーチャイルド」になりそうな気がするんですが・・・。(笑)
    ぐら-san, とおりすがり-san,
    >日本人男性の方が「自分の方が上でなきゃ」
    >日本人女性がそれを望むから
    これ、そのとおりだと思います。これについての私の意見は近いうちに書きますだ・・・・。

    いいね

  11. プラダを着た悪魔で描かれていた「アシスタント」職は、
    誰もがのどから手が出るほど欲しい、ステータス職のようでしたね。
    実際は雑用ばかりだけど、華やかな仕事に憧れるのは、
    日本もアメリカも一緒なんだなと思いました。
    友人の話だと、総合職が派遣と結婚するなんて恥、
    なんて言われちゃうところもあるらしいです。

    いいね

  12. アメリカ人男性も、一皮むけば”妻が自分より上”はいやって言う人がほとんどではないかと思います。リース・ウィザースプーンの離婚の時とか、メディアがこの話題でもりあがってましたよね。
    妻のほうがお金持ちでもうまくいくレア・ケースは、
    1、妻は相続財産をもっているだけで自分では生産していない
    2、夫が名声はあるが財力はともなわない仕事(アーティスト、カリスマ・シェフなど)についており、妻のおかげで相応の生活レヴェルが保てる。
    3、だんなが主夫ロール
    なんていう記事をみたような。
    同等程度ならむしろ好ましい、というのは日本でも既におこっているんじゃあないでしょうか。雇用が不安定な社会では、稼げる同士の結婚は人生のリスクヘッジですものねえ。

    いいね

  13. わたしも初参加。
    > 総合職が派遣と結婚するなんて恥
    なんて価値観が日本にあったなんて驚きです。
    だったら、社会的地位の高い人がスッチーなんかと
    結婚するのも恥なんじゃ…なんて言ったら
    スッチーに殺されちゃうかしら???ひえ~!

    いいね

  14. プライベートアフェリエイト?

    今日はこのブログを読んでる人だけに教えます!実はこのアフェリエイト凄いんです!123アフェリエイトとりあえず下も読んでみてください。(記事までまで作ってくれます 笑) アフィリエイトで稼ぐ3つのポイント  ……

    いいね

  15. 2ヶ月後から月5万円のほったらかし収入!?

    この方法で2ヶ月後から月5万円のほったらかし収入!? アフィリエイト3ヶ月目の普通の主婦の私の報酬画面を公開しています。ほったらかし物販アフィリエイトのカリスマがあなたのためだけに暴露!モニター27名のビギナーの95%が月5万円を悠々達成!……

    いいね

  16. 若林美保 人生まな板SHOW

    最強風俗店情報はこちら
    風俗パラダイス  デリヘルスタジアム  おとなの風俗応援団  風俗店情報ピンクナイト東京  007デリヘルマーケット
          
    お勧めサイト
    手っ取り早く出会い系サイトでやりたい人はこちら出会いサイト実況中継!~ネットナンパで100人ぎりへの道~
    エロエロギャル喘ぎと激しい腰フリ動画はこちらアダルト動画の館
    エロ動画で抜きぬき天国
    エロ動画……

    いいね

  17. 正直、高学歴高収入の男性には自分に無いものを持っているというところで憧れますが、その男性の育ちや家柄も良い場合、やはり育った環境の違いからカップルになるのは難しいだろうと思います。ライフスタイルや食べてきたものまで人柄には出るはずで、相手に合わせる為に急に数十年生きてきたスタイルを変える事って難しいだろうと思います。それに、相手に合わせる為に自分を変えなければいけないような出会いは本物ではないはずです。ましてやその相手も自分に合うように相手に変化を求める場合はなおさらです。(だったら初めから見た目も中身も完璧に近い相手を探せば良いわけで。。本当に難しいとは思いますが。)
    普通の家庭で育ったけれど自力で現在成功している場合はやはり同じようなタイプの人に出会うのが一番良い気がするので、アメリカ的なカップルって納得できます。特に結婚なんていったら出会ってその後の人生が長いわけですからお互い今までの経歴や収入の相性が良い相手が一番ですよね。

    いいね

  18. >相手に合わせる為に急に数十年生きてきたスタイルを変える事って難しいだろうと思います
    そうそう。それに、相手の家族に会うのに、自分の家族が引け目を感じたりするような相手もやだしなー、とか思ったり・・・・。私は、特に就職してから、周りが超おじょーさまと超おぼっちゃまの嵐だったんですが、
    「私には玉の輿は向いてないなぁ」
    としみじみ思いました。

    いいね

  19. [misc]はてな:分不相応に理想が高くて困っています。

    http://q.hatena.ne.jp/1195982389 釣りなのか本気なのか悩むところだ. 分不相応に理想が高くて困っています。 というのも、どうしても過去の彼氏と比べてしまい、「あ?、、、ノンキャリは嫌だな」や「法律の仕事ね、弁護士じゃないのかあ」と、がっかりしてしまうのです。…

    いいね

  20. chikaです。
    日本でも最近の若い人(33歳以下くらい?)は同じようなバックグランド同士で結婚、というのが確かに増えてますね~。バンカーと弁護士、みたいな組み合わせ。
    ちなみに記事内にさつき会の統計が載ってますが、いわく
    >東京大学女子卒業生同窓会「さつき会」によるアンケート結果。1999年~2006年の東大卒女性の既婚者で、夫も東大の学部や院を卒業していると回答した割合は、7割にも上った。
    とのことですが、これ、昔も同じようなことを言っていて、ただし角度が違ってました。私が見たのは「東大の女は学内で相手を見つけないと一生結婚できない」という言い回しだったような。20年も前の話ですが。。。

    いいね

  21. ピンバック: ビザは減り中間層はいなくなるシリコンバレー | On Off and Beyond

コメントする