スクライドvs X-Men

スクライドってアニメ知ってます?

うちのダンナがNetflixでせっせと英語字幕のDVDを借りては見ていたのだが、ついに最近最終回を見終わったと喜んでいた。(日本のテレビ放送を6枚組みにしたDVD。)英語では、S-cry-edと書きます。「アルター使い」なる超能力者たちが戦うというもの。

ダンナいわく、アメリカのファンの間では「X-Menを髣髴とさせる」ということで、カルト的人気を持つそう。AnimeWebTurnpikeによれば

Ever wondered what X-Men would have been like if the Japanese created it?  You would have Scryed.

「日本人がX-Menを作ったらどうなるだろう、と思ったことはあるか?それがスクライドだ」

Netflixでのレビューでは、

I rented it because the synopsis made me think of the X-men but this show is nothing like that.

「X-Menに似ているかと思ったら全然違った」というコメントもあるが・・(でも、同じreviewerが「The art work is terrific 」ということで絶賛してます)なお、英語のインターネットコミュニティでは、J-pop風主題歌だけは総スカンだそうです。(ダンナ談)

しかし、スクライドとX-menの比較には無理があるように思うのだが。X-Menの映画のイメージが強すぎなのかもしれないが、スクライドはやっぱり中高生向けじゃないのか・・・みたいな・・・。(違う?)

しかし、たとえば大前研一さんはアメリカではマイケル・ポーターと並ぶ世界の頭脳として称されている。(日本だと、マイケルポーターの方がすごいと思われて・・・ませんでしょうか?)この、「海外のものの方が良く見えてしまう」という陥りがちな陥穽にはまり、私はスクライドを過小評価しているのだろうか。。。

***

スクライドに見入っているダンナに、

「これ、子供が見るアニメじゃないの?」

と言ったら、

「ポルノマンガ読んでる君に言われたくないね」

にゃに?!私が読んでいたのはExtra Heavy Syrupという漫画だったのだが、ピンク色の字で書かれた滴るようなタイトル、肌もあらわな女子が2人絡まりながらアイスバーを舐めているという表紙で、勝手にそう思ったらしい。いや、ごく普通の少女漫画なんだが。うーむ、確かに言われて見れば、そのように見えなくもない。・・・アメリカ人的には、これが目を覆うようなエッチな表紙に見えるんでしょうか。そういえば、日本の漫画の多くが暴力的描写や性的描写が多すぎて中々アメリカで普通の本として出版できないそうです。

スクライドvs X-Men」への5件のフィードバック

  1. スクライドは「ジョジョの奇妙な冒険」の二番煎じですよ。まずはジョジョを読みましょう。

    いいね

  2. 何が似ているのかすごーく悩みました。X-MENの映画版第一作なら少しだけにてるかも。
    -X-MEN:ミュータントの穏健派(X-MEN)と過激派(マグニートー一派)との対立。旧人類はミュータントの持つ特殊能力を恐れ、危険な猛獣と同様に管理下に置こうとしている。
    -スクライド:アルター使いの穏健派(ホーリー?)と過激派との対立。求人類はアルター使いの持つ特殊能力を恐れ、危険な猛獣と同様に管理下に置こうとしている。
    というふうに捉えれば、(かなりムリがある気がするけれど)似て無くもないような気はします。ただしX-MENの方は様々なストーリーがあって、必ずしも「ミュータントの穏健派 対 過激派」だけでなく、「旧人類 対 X-MEN」だったり、その他にも様々な勢力が入り乱れてるらしいので、似てない部分の方が多いのでは。単純にバットマンとかスパイダーマンなんかのアメコミの延長で捉えていると考えた方が、まだ納得できます。
    それにしても、やっぱりアメリカのファンの趣味は良く分からん。

    いいね

  3. スクライドで検索したら見つけました。
    アルターも生まれながらの能力=突然変異ですから。
    X-MENと設定は似てると思いますよ。
    狭い意味で、かも知れませんが。

    いいね

  4. う~ん。中高生向けでないことはないですね。
    でも、これは大人でも何か得れるものがある作品です。
    あと、XMENに似てるとかは、どうでも良い話だと思います。この作品をあなたなりに評価してみてください。

    いいね

コメントする