移民のいない日

今日は「Day without immigrantsデモ」の日でございました。不法移民をサポートするため、不法・合法含め、多くの中南米系移民(多くはメキシコ移民)が仕事をサボタージュ、デモに参加する、というイベント。

「移民の自分たちがいなかったら、みんな困るだろう」ということを世に知らしめるわけです。

実際、労働集約的洗車場は機能せず。機械洗車と人海戦術ふき取り清掃を組み合わせたこの手の洗車場では、普段は、50人を超すであろう移民の皆さんがわっしわっしと車を拭いていて壮観である。洗車の上に車内も清掃してくれて10ドルそこそこという、驚きの発展途上国価格なのだが、コレもひとえに発展途上国のみなさんが働いてくださっているから実現しているわけです。いうなれば、ローマ帝国の奴隷制みたいなものだが、ローマと違って、労働者の側が自ら望んで働きに来ているのである。

私は今日歯医者に行ったのだが、ペルー移民のミゲルがオヤスミしてしまったため、歯医者自ら助手の仕事をしていた。(ミゲルさんについては、シリコンバレー的歯医者参照。日本にいたこともあるそうな。)
(ミゲルさん↓)


おかげで、
「私でもレントゲン取れるかな」
「仮歯つくるの10年ぶりだけどがんばってみる」
などという、歯医者の恐ろしいコメントを聞きつつの治療となりました。移民の皆さんがいらっしゃらないと困ります。

・・・・って、私も移民だけど、でも、今回のデモは、不法移民が圧倒的に多いヒスパニック系がメイン。(メキシコからだと歩いて不法入国できちゃうので)。歯医者でも、アジア系(多分中国かベトナム)の人は今日も働いておりました。

デモはといえば、結果的には、4月10日の同様のデモをはるかに超す規模になった模様。(4月10日のについては、不法移民の人権を守るデモ参照あれ)今日は、全国で数十万人が参加したようだ。サンノゼには10万人が集結。San Francisco Chronicleの記事に寄れば、サンフランシスコで3万人、ニューヨークが数万人、とのこと。

一方で、不法移民は、法律を破ってるんだから守ってやる必要なんてない、という主張をする人も。(Protests fustrate, anger some

His own parents followed all the rules when they came to this
country legally two decades ago. His father immigrated first; his
mother had to wait several years to be reunited with her husband.

Immigration is a lengthy, tedious process, Srinivasan said, and it
isn’t fair that many people who come to this country go through all the
hurdles while others evade them.

"If that system is being circumvented, that’s less spots left for
others,” Srinivasan said. "It just makes us angry that some people
are trying to cut in line.”

インド移民の人は、「不法移民は列の横入り。合法移民の分が取られてしまう。ひどいじゃないか」と。確かに、それはそうだよな。

難しいですねぇ・・・・。

移民のいない日」への8件のフィードバック

  1. > ローマ帝国の奴隷制みたいなものだが、ローマと違って、労働者の側が自ら望んで働きに来ているのである。
    それはそうなんですが、いろんな格差から来る圧力が有る場合、労働者側の選択肢が狭めらている可能性は常に考えておく必要がありますね。武力で強制されなかったからといって全て自由意志として等価というわけではなく、その「自由」に程度があるでしょうから。
    折しも、ハワイの移民労働者を扱った芝居の稽古中なもので、そんなことに引っかかりました。
    http://kumukahua.org/index.html (案内)
    http://kumukahua.org/newsletter.html (Newsletter 35.2: Viewer’s Guide for Another Heaven 詳しい解説)

    いいね

  2. 米国も、本気で不法移民を追い出そうとは考えていないですよね。困るのはわかっているし。ただ、このところのデモ等は想定していて、その影響は民主党が強い場所に限定され、最近落ち目の共和党は、彼等の基盤地区での人気回復の為ということはないでしょうか?
    giveme5といいながら今日はへそ曲がり

    いいね

  3. はじめまして。LAでインターネット系ソフト企業をやっております。たまたま同じタイトルのEntryを書いてましたのでURLを置かせていただきます。
    http://blog.l-xs.com/tk/2006/05/post_26.html
    私も以前、Bay Area(私はSanta Claraでした)に棲息していたことがありまして、最近の活気の戻りようにワクワクしています。

    いいね

  4. 後40年ぐらいすると米国は白人はマイノリティーになり、ヒスパニックがこれからもどんどん増え続けるそうです。今回の一連の騒ぎもそういうデモグラフィックスの変動が現れているのではないかと、新聞やニュースで言っていますね。
    これからはスペイン語も話せるようにしておいたほうが良いのでしょうか。。。

    いいね

  5. illegal immigrantは誤解じゃないと思います。私は、やっぱり彼らはillegal、と思います。それはまずいから、法律の方を変える、というのなら納得いきますが・・・・。
    本人に向かって、「君、illegal?」と聞くのは確かにちょっとまずいので、「undocumented?」と聞くほうがPCですね。

    いいね

コメントする